当院での施術は、カイロプラクティックのテクニックも使いますが、
時間をかけるのはストレッチのお手伝いです。
受けたことのある方ならご存知かと思いますが、
じわじわとストレッチ的な動き
(=硬くなった筋肉をゆっくり伸ばす)
をしていくと、だんだん体が温かくなります。
ストレッチをすることで
血流が良くなるのがポカポカ感の元となります。
ところが、人によっては
すぐにポカポカと感じる人もいれば、
なかなか暖まらない人もいます。
両者の違いは何なのでしょうか?
ひとつの原因としては、
「睡眠」の質が良いか悪いかです。
睡眠不足は副交感神経のレベルを低下させ、
自律神経のバランスを悪くさせます。自律神経のバランスが崩れると、
血流が悪くなるので身体機能が低下します。
どんな医学的治療を受けるときでも、
睡眠不足だとその効果は半減してしまう、
ということです。
もちろん健康な人も当院の施術を受けてくださいますが、
睡眠不足だとすっきり感が最大限に出ません。
長時間寝ないで勉強や仕事をしていると
能率が悪くなるのは、みなさんも経験上、
ご存知だと思いますが、
あれはたんに疲労するからではなく、
血流の低下によって脳の機能が低下するからなのです。
スポーツ選手も、ビジネスパーソンも
子育て中のママも、職人さんも
睡眠不足で病気にならないまでも、
本来の実力を発揮するためにも
充分な睡眠をとることが必要です。
参考文献
なぜ、「これ」は健康にいいのか?
小林弘幸(順天堂大学医学部教授)著
サンマーク出版
| なぜ、「これ」は健康にいいのか? | |
![]() |
小林弘幸
サンマーク出版 2011-04-21 |
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ライン@で簡単予約&問い合わせ♪
![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーー
長野市の骨盤矯正人気No.1
《《伊東稔公式ブログ》》
https://minoruito.wp-x.jp/
☆《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
☆「グーグルに好かれるお店作り」
☆SNSの楽しみ方
☆兼業主夫の料理
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■伊東稔公式メルマガ
(ワンクリックで解除できますのでお気軽に♪)
https://goo.gl/TpkgHh
■ママを元気にする専門家 伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66




