【今日の簡単セルフケア-1595】
ゴルフのためのストレッチ19/37

《内モモのストレッチ》
仰向けに寝ます
↓
枕などの段差を作り、
その上で両足の裏側を合わせます
↓
身体の力を抜き、
足の重さで股関節を広げます
↓
一呼吸、二呼吸伸ばします
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・股関節内転筋群
ーーーーーーーーーーーーーーーー
このストレッチをお教えする前に、
「こんなことぐらい教えなくてもできるよね」と
思っていましたが、股を大きく広げて内モモを伸ばすのを
やっていない人が意外に多いことに驚きました。
 
身体作りの常識は、
自分の中だけの常識であって、
他の人の常識は違うんですよね。
 
いつもの動きに、ほんの少しプラスするだけで
翌日には今日より軽い身体ができるとしたら、
絶対にやりますよね?
 
ところが、それを継続してできるのは、
「良さを実感した人」だけなのです。
 
良さを実感=メリットを理解
メリットを実感できることは続けられます。
それも簡単に。
 
今日より明日の方が軽い身体になれるよう、
今日も何かチャレンジして「実感」してみましょう。
仰向けに寝ます
↓
枕などの段差を作り、
その上で両足の裏側を合わせます
↓
身体の力を抜き、
足の重さで股関節を広げます
↓
一呼吸、二呼吸伸ばします
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・股関節内転筋群
ーーーーーーーーーーーーーーーー
このストレッチをお教えする前に、
「こんなことぐらい教えなくてもできるよね」と
思っていましたが、股を大きく広げて内モモを伸ばすのを
やっていない人が意外に多いことに驚きました。
身体作りの常識は、
自分の中だけの常識であって、
他の人の常識は違うんですよね。
いつもの動きに、ほんの少しプラスするだけで
翌日には今日より軽い身体ができるとしたら、
絶対にやりますよね?
ところが、それを継続してできるのは、
「良さを実感した人」だけなのです。
良さを実感=メリットを理解
メリットを実感できることは続けられます。
それも簡単に。
今日より明日の方が軽い身体になれるよう、
今日も何かチャレンジして「実感」してみましょう。
| 股関節コアトレーニング | |
|  | 白木 仁 永岡書店  2014-09-15 | 
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
 小尻と姿勢改善の専門家
  《《伊東稔公式ブログ》》
  https://minoruito.wp-x.jp/
☆《ママ元気!元気ママ!》
 ☆「グーグルに好かれるお店作り」
 ☆SNSの楽しみ方
 ☆長野市 骨盤矯正 人気No.1
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■骨盤矯正 長野市人気No.1
   伊東稔公式ブログ
 https://minoruito.wp-x.jp/ 
■伊東稔公式メルマガ
 https://goo.gl/TpkgHh
■ツイッター
 https://twitter.com/MinoruITO66
■YouTube《イトーちゃんTV》
 http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
LINE@で繋がりましょう♪
 
 簡単予約&お問い合わせ♪




