たった1日で写真撮影が上達する方法/スーパームーンを撮影


これは昨日2015年9月27日の中秋の名月です。
月だか何だか分かりませんよね。

2015年9月27日

そしてこれが今日2015年9月28日のスーパームーン
2015年9月28日

たった1日でカメラの腕が上達しました。

いったい何が???

斎藤 昭仁先生♪
関 泰明先生♪
お二人のおかげで、「月だ!」って分かる写真が撮れました(^^)v

昨日の出来そこないの写真をfacebookにアップしたら、お二人から素晴らしいアドバイスをいただいたのです。

200mmにして、モードはM、AFもレバーでMにしましょう。ついでにレンズのピントリングを無限にして「本当は違う」で絞りは開放から二つくらい絞ります。
三脚にセットしたらシャッタースピードを色々変えて写してみましょう。
たぶん満月なら1\200くらいで美味しく撮れると思いますよ。

 

200mmいっぱいにして、ISO200、モードS、1/1000、中心測光、Hsモードで連射連射!!
フォトソフト立ち上げて、一番手ぶれしてないやつ、鬼トリして、シャープ30っくらいでGO!

カメラ用語はチンプンカンプンでしたが、
取説とにらめっこしながら設定したら
こんなに綺麗なお月様が撮れました♪

教えてくれたことをすぐに実行するのが
うまくなるコツですね。

カメラ:Nikon D3100
レンズ:AF-S Nikkor 55-200 mm 1.4-5.6G ED
撮影場所:南長野運動公園


【今日の簡単セルフケア-1334】 ウォーキングのためのストレッチ40/50


【今日の簡単セルフケア-1334】
ウォーキングのためのストレッチ40/50
63-77 のコピー
《腰のストレッチ》
仰向けになります

両膝を少し開き、
膝裏から両足を抱えます

胸の方に引き寄せます

一呼吸、二呼吸伸ばします
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・腰背部
・脊柱起立筋下部
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【顔が売れる】
世間に広く知られる。
有名になる。顔ききになる。

0090顔が売れる☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 90
ーーーーーーーーーーーーーーーー
facebookが流行してから
「あ!」と言われることがあります。

どこかで見かけた人が目の前に!
それが私だったときに声をかけてくださいます。

ソーシャルメディアで40万人のフォロワーがいらっしゃる
樺沢紫苑先生でも、
リアルに「樺沢さんですよね」と言われた回数はほんの数回だということです。
(樺チャンネル参照)

私は10回はあります(^^)v
地域密着のSNSの使い方で、
少しは顔が売れてきたのでしょう。

お陰で、
外では品行方正に振る舞えるようになりました(笑)

とは言っても、
私のことを知らない人の方が
圧倒的多数ですので、
自意識過剰になってはいけませんね(⌒▽⌒)アハハ!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
子育てママを元気にする専門家
《《伊東稔公式ブログ》》
https://minoruito.wp-x.jp/
☆《ママ元気!元気ママ!》
☆「グーグルに好かれるお店作り」
☆SNSの楽しみ方
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ママを元気にする専門家 伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


中秋の名月を撮影


カメラの基礎の基礎から学びたくなった中秋の名月

中秋の名月
【今日の学び】
・被写体を中心に撮影ができた(笑)

カメラ:Nikon D3100
レンズ:AF-S Nikkor 55-200 mm 1.4-5.6G ED

細かいことを尋ねられても、撮影時間と場所しかお答えできません(笑)
ホントに、カメラのことをな〜んにも知らないので、覚え始めたら吸収が早いと思いますよ。

ただただオートで娘のバスケシーンを追いかけるのが、どれだけ簡単かが分かりました。


【依田ファーム】ナガノパープルのコンフィチュール


【ナガノパープルのコンフィチュール】
いつもお世話になっているブドウ農家の 依田 ひろ子さん( 依田ファーム代表 )から、ナガノパープルのコンフィチュールをいただきました。

ナガノパープルのコンフィチュール

来年にはジャム工場を作って、ジャムやコンフィチュールの製造&販売も手がける予定だとか。

年々ファンが増えている依田ファームのブドウですが、ひとつ残念なことがあります。

せっかくの美味しいブドウを味わえる時期がホンのわずかだといいうこと。

ナガノパープル

でもこうやってコンフィチュールやジャムにしていただけると、年中楽しめますよね。

スコーンやパンと共に味わったら、さらに美味しいかも。
ナガノパープルの香りがプンプン広がって、口福感いっぱいです。

「加熱しても香りが飛ばないのが、当ファームのナガノパープルの特徴。これを活かさないともったいない!」と代表の依田さん談。

以下、依田ファームさんがコンフィチュールを作る過程
コンフィチュール1

コンフィチュール2

コンフィチュール3


「舌鼓」正しく読めますか?


味覚の秋到来♪
美味しいものがたくさん出回って嬉しいですね。

美味しいもので幸せ感いっぱいのとき、
「舌鼓を打つ」と表現しますが、

この「舌鼓」
正しく読めますか?

舌鼓

日本語の読み方のことなら
NHK放送文化研究所に聞いちゃえ!とサイトを覗くと
ありました!

Q:おいしいものを食べたときなどに使われる表現に「舌鼓を打つ」という言い方がありますが、この「舌鼓」について[シタツズミ]と[シタズツミ]の二とおりの読みを耳にします。放送での読み方は、どのようにしているのでしょうか。

A:「舌鼓」の伝統的な読みは、[シタツズミ]です。これに加えて慣用的な読みの[シタズツミ]も一般に広く行われているため、放送では(1)[シタツズミ](2)[シタズツミ]にしています。

引用元はこちら→NHK放送文化研究所

つまり、
伝統的にはシタツズミ
慣用的にはシタズツミ

要するに、
「どちらでもよし」ということだそうです。

時代が下って未来にはどうなっているのでしょうね。

美味しい秋見つけて、秋の味覚を堪能しましょう♪


【今日の簡単セルフケア-1333】ウォーキングのためのストレッチ39/50


【今日の簡単セルフケア-1333】
ウォーキングのためのストレッチ39/50
61-77 のコピー
《体側と背中ののストレッチ》
壁に横向きに立ちます

右手を頭上から上げ、
両手を壁につきます

右足を左足後ろからクロスし、
身体を弓なりにします

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・広背筋
・腹斜筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【顔を合わせる】
・会う。
・(試合などで)対戦する。
・(「顔を合わせられない」の形で)面目なくて会えない。
顔が合わせられない。

0089顔を合わせる☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 89
ーーーーーーーーーーーーーーーー
人と会うということは、
「身体を見る」よりも
「顔を見る」ことが主たる行動ですね。

私は仕事柄、
お顔と身体の両方をしっかりと見(診)ないといけません。

辛そうな表情
悩みを抱えている表情
痛みを我慢している表情
カラ元気を装っている表情
それらを見てから、
身体の悩みの解決に踏み出します。

辛さが緩和された表情
悩みが消えた表情
痛さから解放された表情
心の底から元気になった表情
これらが私の元気の源になっていることは、
言うまでもありません。

「誰かの役に立つ」
これは人として生きていく上で、
とても励みになることです。

誰でも、
「誰かの役に立つ」ように生きています。

誰の役に立っているか、
気づくか気づかないかで、
やりがいや達成感が大きく違ってきますね。

誰かがあなたを見て、「元気が出た!」と言われる生き方
かっこいいですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
《《伊東稔公式ブログ》》
https://minoruito.wp-x.jp/
☆《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
☆「グーグルに好かれるお店作り」
☆SNSの楽しみ方
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


子育てのその悩みは瞬時に消えます!

子育ての悩み

子育ての悩み
子どもの成長に頭を悩ませるママは多いです。
いや、むしろ頭を悩ませないママは皆無でしょう。
子どもが小さい頃には、
・身体的な成長の悩み(他の子と比べて小さい)
・運動的な成長の悩み(他の子と比べて活発でない)
大きく分けてこの二つが悩みの種です。

でもね、
よく考えてみてください。

そのことが、致命的な結果になりますか?
今すぐ命を落とすほど重大なことですか?
今日もご飯が食べられなくて、瀕死の状態ですか?

ほとんど当てはまりませんよね。

体の大きさなんて悩んでも、仕方が無いことです。
他の子より運動的な成長が早ければ満足ですか?

そもそも、ママであるあなたは標準ど真ん中ですか?
ママであるあなたが標準ど真ん中でないのに、
何を子どもに求めているのでしょうか。

同じ月齢の子と比べて、
我が子はまだハイハイできないとしても、
3歳や5歳になってもハイハイできなければ、
必要な措置を取りましょう。

同じ月齢の子と比べて、
我が子が3cm小さくても、
元気に過ごしてくれていれば、
何も悩むことはありません。

10歳で200cmになっていれば満足ですか?

不治の病ならばお気の毒ですが、
そうだったとしても
今日も「私のかわいい子」でいてくれるだけで
満足できるはずです。

大きさ、成長の早さで悩むことは、
悩んだだけ損というもの。

悩む暇があれば、
夕飯のおかずの一品でも増やして
楽しい食卓を囲むようにしましょう。

それと、
悩みに関する項目で、
一冊でも本を読みましたか?

育児書

一冊の本も読まずに、
ネットで断片的な知識だけ入手し、
右往左往してはいませんか?

本には、著者が人生をかけて研究してきたことや、
ノウハウが凝縮されています。

薄っぺらいネットの情報ではなく、
一冊二冊の本を読んでみてください。

目からウロコがボロボロとこぼれ落ちる体験をすると、
賢いママになって、
子育てストレスが減っていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
スマホでもパコソンでも
動くイトーちゃんが分かりやすく解説
YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


【今日の簡単セルフケア-1332】ウォーキングのためのストレッチ38/50


【今日の簡単セルフケア-1332】
ウォーキングのためのストレッチ38/50
60-77 のコピー
《モモの裏とふくらはぎのストレッチ》
仰向けに寝ます

両足を腰から持ち上げ、
足の内側を両手でつかんで
足首を手前に曲げます

一呼吸、二呼吸伸ばします
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・ハムストリング
・下腿三頭筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【顔色を窺う】
(かおいろをうかがう)
相手の表情によってその心情を知ろうとする。

0088顔色を窺う☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 88
ーーーーーーーーーーーーーーーー
以前にも書きましたが
ノンバーバルコミュニケーションの一つです。

ニコニコして手を振り上げる人よりも
怒り心頭の表情でじっとしている人の方が
恐ろしく感じます。

口では優しいことを言っても
目が怖いと、言葉の裏を読もうとします。

平常心であれば顔色を変えることがありませんが、
心穏やかでなければ顔に出る物です。

色んな国や民族の人が集まった時、
言葉以外で意思を伝えるのが難しくなってきます。

ほぼ同じ民族の集まりである日本人は、
「言葉にしなくても理解する」技を持っています。

これは顔色によるコミュニケーションが発達した
国であると言えますが、
世界を見回すと、ごく限られたことだと
思い知らされます。

外国に行く機会があれば、
できるだけその国の言葉や、
世界で普及している英語等を学んでいた方が
意思の疎通ができますね。

何をすれば相手を喜ばせることができるか
「おもてなし」は
顔色を窺って瞬時に行動ができる
究極のサービスだと思います。

空気を読める人と接する人が増えれば
東京オリンピックで日本を訪れた人たちは
喜んでくださることでしょう。

あと数年。
ノンバーバルコミュニケーションを磨いて
精一杯おもてなしができればいいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
スマホでもパコソンでも
動くイトーちゃんが分かりやすく解説
YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


アメリカからのお客様


【おもてなし♪】
今年は長野を訪れてくださる外国人のお客様に、
当院をお選びいただくことが多いです。

今日はアメリカからいらっしゃったお二人。

アメリカからのお客様

東京観光を楽しんだ後に、長野に滞在。
今日は東京経由で京都にお出かけとのこと。

寝違えて、首が痛くなったそうですが、
異国の地で不安だったでしょうね。

施術後に「どうですか?」と尋ねたら、

「Better!Better!」
ニッコリされてましたので良かったです。

私「この川中島は桃が有名なんですよ。」

「わーお♪それはいつ美味しいの?」

私「残念!先月だったのよ。」

「ウッキー!次に日本に来るときには絶対に8月に来るぅぅぅぅ!」

私「長野はスキー場もたくさんあるんですよ。」

「わぁーおぉぉぉぉ!冬にスノボしに来るぅぅぅぅぅぅ!」

と、こんな会話をしながら、最寄り駅まで車で送って差し上げました。

「夏にも冬にも長野に来たいよぉぉぉぉ!」と思っていただいたので、
長野県民として観光客誘致の仕事は十分させていただきました。

東京も長野も京都も、きっとこのお二人を精一杯おもてなししてくれることでしょうね。

よいご旅行でありますように♪
ーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカ人観光客も元気にする専門家
《《伊東稔公式ブログ》》
http://minoruito.wp-x.jp
旅行中の外国の方も応援中!
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66
ーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたのスマホがストレッチ教室に!
【今日の簡単セルフケア】
メルマガ登録はコチラ ⇒ http://bit.ly/1qLZx4c
※ @mx1.avis.ne.jp が受信できるように ドメイン設定をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今日の簡単セルフケア-1331】ウォーキングのためのストレッチ37/50


【今日の簡単セルフケア-1331】
ウォーキングのためのストレッチ37/50
59-77 のコピー
《臀部のストレッチ》
左足を後方に伸ばします

右足を曲げ、
つま先を左前方に向けます

上体を前方に倒します

一呼吸、二呼吸伸ばしましょう

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・大臀筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【満面朱を注ぐ】
(まんめんしゅをそそぐ)
怒りや恥ずかしさなどで顔を真っ赤にする。

0087満面朱を注ぐ☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 87
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ポーニョポーニョポニョさかなの子
「真っ赤」という言葉を聞くたびに
口ずさんでしまいます。

もう何年も前ですね。
娘が保育園の頃なので
6年以上経ってます。

怒りで真っ赤になる人に会いたくないです。

会っている場面を想像すると、
そこにはすでに怒ってる人がいるんですよ。

怖いよー(((;゜Д゜)))ガクブルガクブル

逆に、自分が顔を真っ赤にして怒ったのはいつだったのか?

子どもが「魔の2歳児」と呼ばれる頃が最後だったと
記憶します。

親としてもまだまだ成長中の時です。

食事をしていた時です。

子どもが食欲モリモリで、「おかわり!」と言いました。

冷凍していたご飯を解凍して
「さあどうぞ」と出した途端に
「もうお腹いっぱい」と言われた時です。

もちろん、それまでも小さなことで振り回されていたのですが
「お代わり」と言って、
舌の根も乾かないうちに「お腹いっぱい」と
反対のことを言われたら腹も立ちますって。

今となれば、
「食べてから満腹感を得るまで時間がかかる」と
理解して、気にもしませんが
人間ができていない新米パパ時代には
怒ってしまうんです。

幾度か経験すれば、
子どもが悪意を持って振り回したのではないと
理解できます。

あの頃は悪かったなと
反省して満面に朱を注ぎそうです。

子育ては親育てですね。
いい経験をさせてもらいました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ママを元気にする専門家
《《伊東稔公式ブログ》》
https://minoruito.wp-x.jp/
☆《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
☆「グーグルに好かれるお店作り」
☆SNSの楽しみ方
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66