味覚の秋到来♪
美味しいものがたくさん出回って嬉しいですね。
美味しいもので幸せ感いっぱいのとき、
「舌鼓を打つ」と表現しますが、
この「舌鼓」
正しく読めますか?
日本語の読み方のことなら
NHK放送文化研究所に聞いちゃえ!とサイトを覗くと
ありました!
Q:おいしいものを食べたときなどに使われる表現に「舌鼓を打つ」という言い方がありますが、この「舌鼓」について[シタツズミ]と[シタズツミ]の二とおりの読みを耳にします。放送での読み方は、どのようにしているのでしょうか。
A:「舌鼓」の伝統的な読みは、[シタツズミ]です。これに加えて慣用的な読みの[シタズツミ]も一般に広く行われているため、放送では(1)[シタツズミ](2)[シタズツミ]にしています。
引用元はこちら→NHK放送文化研究所
つまり、
伝統的にはシタツズミ
慣用的にはシタズツミ
要するに、
「どちらでもよし」ということだそうです。
時代が下って未来にはどうなっているのでしょうね。
美味しい秋見つけて、秋の味覚を堪能しましょう♪