FacebookでグループやFacebookページをスマートにリンクさせる方法


FacebookでイベントやFacebookページをスマートにリンクさせる方法

Facebookでスマートにリンクを貼るメリット

Facebookを使っていて、Facebook内のグループページやFacebookページのURLを貼る方法はが一般的であるが、見た目がイマイチなので、すっきりスマートにリンクを貼る方法を知れば見た目にもかっこいい。

リンクを貼る方法

①「@」(アットマーク)を入力

②該当する文字を入力し、リストに上がればそれを選択

③選択したら、薄いブルーの下地が出る

④投稿する

注意

文頭にリンクを貼る場合はそのまま「@」をつければ良いが、文の途中にリンクを貼る場合は「 」半角または全角のスペースを入れてから「@」をつけるとリンクが貼られる。

※パソコンからだとほぼできるが、スマホのアプリからだとできない場合もあります。

 

同様に

写真ではなく、文章中に友達をタグ付けする場合や、イベントページも同じ要領でやればできます。

 

まとめ

長いURLを貼るよりも、すっきりとして見栄えが良いのでおすすめです。

 


Facebookの公開設定 あなたは公開?友達限定?


公開設定について思う

facebookでつながっている方がイベントや販売をしていたら、拡散し広報のお手伝いをしてあげたいと常々思っています。

それが「友達限定」の投稿だったら、「拡散したら都合が悪いのかな?」と躊躇することもあります。

実際に、躊躇してよかったケースもありますが、ほとんどの方は「多くの人に知ってもらいたい」と思っての活動だと思います。

SNSの使い方は2つ

クローズドな使い方

SNSの使い方は大きく2つ
ひとつは、クローズドな世界で楽しむ
(井戸端会議的な楽しみ)

世界中に情報発信

届け!地球の裏側まで!熱い私の思い!

「拡散して欲しいな」と思った投稿だったら、一番下にでも
【拡散希望】と書いておくだけで、意外とシェアされたりします。

クローズドな楽しみ方をしている人にちょっとご忠告。

そのメンバーの中に、悪意を持つ人や、文章と空気が読めない人がいたらご注意です。

「あの子、こんなこと投稿してるよ。バカだよね〜
ヽ(・д・)ノ バーカ♪」
と、スクショを回覧して悪意のある楽しみ方もできます。

クローズドだと思っていても、インターネット上では壁がないのも同じ。
あまり変なことは投稿しない方がいいですね。


「自律神経のバランスを整える3行投稿」【自律神経をコントロールする方法】シリーズ45


45日記

日記でもSNSでも良いのですが、

1日に3行ほどの投稿(日記)で

自律神経のバランスが整うとしたら、

ものすごく簡単だと思いませんか?


かなり部屋が乱雑になってました。

プチ大掃除をして、見えるところはとりあえずキレイになりました。

本は本棚で整理しないとね。


時間はかかったけど

上手にパンが焼けたよ~

発酵時間に気をつけなくっちゃね。


12月終わりの週に

やっとタイヤ交換できました。

来年からは11月にやろうっと。


どうですか?

簡単でしょ?

この3つの例文には共通することがあります。

1行目は反省

2行目は良かったこと

3行目は次に生かす目標

です。


1行目の反省は、

「客観的に自分を観察し、嫌なことはキレイに忘れる」ために書きます。

2行目の良かったことは、

嬉しいことがなければ楽しく続かないからです。

そして3行目の目標は、

やるべきことを認識して、心に余裕を生むためです。


大それた目標、

目標のための目標はつまらないものですし

達成しにくいものです。

行動しさえすれば達成できるほど

簡単な目標にするのがコツです。


明日は3人に、こちらから挨拶してみよう

明日は実家の母に電話をしよう

明日は腕立て伏せを3回しよう

明日も元気に過ごそう

明日も楽しいことをみつけよう

どうですか?

できそうでしょ?


この目標が達成できれば、

安心感が生まれて、

さらに「余裕」が生まれます。

SNSに投稿すれば、

前向きな投稿には「いいね!」がたくさん付くことでしょう。

45SNS

それも達成感の一つでありますし、

嬉しく楽しく行動できる

ひとつの方法です。

怒りや不平不満をわざわざSNSに投稿して、

怒りの原因をインプットし、

強く記憶に残す必要なんてありません。

45嫌なこと

タイムラインが楽しいことだらけになるのも

あなたの行動ひとつですよ。

参考文献
なぜ、「これ」は健康にいいのか?
小林弘幸(順天堂大学医学部教授)著
サンマーク出版

 

なぜ、「これ」は健康にいいのか?
なぜ、「これ」は健康にいいのか? 小林弘幸

サンマーク出版  2011-04-21
売り上げランキング : 9933

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ライン@で簡単予約♪
友だち追加数
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【骨盤矯正】が得意な
整体&カイロプラクティック院
小尻と細モモの実現!
・疲労回復
・姿勢改善
・プロポーション改善
《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
長野市川中島町御厨330-2
お問い合わせ 026-283-5659
ママを元気にする専門家
院長 伊東稔
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ママを元気にする専門家 伊東稔公式ブログ
長野市の骨盤矯正人気No.1
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■伊東稔公式メルマガ
(ワンクリックで解除できますのでお気軽に)
https://goo.gl/TpkgHh