【今日の簡単セルフケア-1296】ウォーキングのためのストレッチ2/50


【今日の簡単セルフケア-1296】
ウォーキングのためのストレッチ2/50
7-77 のコピー
《腰周辺のストレッチ》
イスに腰掛けます

背筋をのばしたまま身体を左にひねります

一呼吸、二呼吸伸ばしましょう

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・腰背部

【ワンポイントアドバイス】
背筋を伸ばす際に、
しっかりと反ってやると腰の下の方が
猫背気味でやると背中の上の方が
それぞれ伸びますので、
反らせる角度を工夫して
ターゲットを絞ると、より効果的です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【間髪を容れず】
間をおくことなく直ちに。ほとんど同時に。

0052間髪を容れず☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 52
ーーーーーーーーーーーーーーーー
意思表示がそこそこできる小さな子ども。
多くの時間を一緒に過ごしているママに対して、
次から次へと色んなリクエストをしてきます。
つまり欲求です。

生理的欲求
(食欲、睡眠欲など)

安全欲求
(危険を回避したい)

社会的欲求
(家族や友達と繋がっていたい)

自我の欲求
(認められたい)

自己実現の欲求
(もっと自分を成長させたい)

大きく5つに分類される欲求ですが、
これは小さな子どもだけでなく、
どなたでも持っている欲求です。

この欲求により、
人の行動は決まると言っても過言ではありません。

例えば、
生理的欲求に「横になって休みたい」
という欲求があります。

通常の睡眠時間ではないときに
「横になって休みたい」と
イレギュラーに感じるときがあります。

どうしてその欲求が出てきたのかの原因には、
心理的な要素も多分に加わります。

子どもからのリクエスト
(欲求を解消したいためにママに頼る行動や言動)
を上手にこなしている分野であれば、
難なくクリアして疲れが発生しません。

ところが、
頭の中がいっぱいいっぱいになってしまって、
リクエストに応えられない時には、
体力的には全然余裕があるのにも関わらず、
「横になって休みたい」と思います。

「現実逃避しなければパニックになる」
と脳が判断する場合があります。

具体例を挙げると、
食事の支度をしている最中のワンシーンがあります。

夕飯を午後7時までに作りたい
(後々のスケジュールに影響するため)

「ママ見て!」と子どもから声がかかる

何度も声がかかると、
食事の出来上がりがどんどん遅くなる

食事の支度を進める

再度「ママ見て!」と呼ばれる
「ご飯まだ?」とも言われる

「あなたが呼ぶから
ご飯が遅くなっちゃうじゃないのよ!」と
ママの怒りがこみ上げる

このような時には、
「何も考えずに横になりたい」と思うものです。

元気すぎるほど元気な状態であれば、
食事の支度をしながらも、
子どもの相手もできるのですが、
焦る時間だけを感じていれば、
そうもいかなくなってきます。

体力的にはどうということが無くても、
「横になって休みたい」と思ったら、
ご自身のメンテナンスが足りていない証拠です。

ほんの少しの時間でも結構です。
「◯時までに◯◯をやらなきゃ」と
焦りを感じている時にこそ、
ストレッチや運動をして、
イレギュラーな欲求を吹き飛ばしていきましょう。

「分かってるけどどうにもならない」
とまで思った人は、
人にその気持ちを打ち明けるだけでも結構です。

身近に親しく話をする人がいなければ、
カウンセリングでも良いのです。

ご自身がどう疲れているのかを、
客観的に見てくれる専門家の
アドバイスを受けてみましょう。

子育てに疲れていれば、
もちろん私を頼って、
カウンセリングを受けていただければと存じます。

体力的なものなのか、
精神的なものなのかさえ
把握できれば、
あとは元気になる一方です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ママを元気にする専門家
《《伊東稔公式ブログ》》
https://minoruito.wp-x.jp/
☆《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
☆「グーグルに好かれるお店作り」
☆SNSの楽しみ方
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


【今日の簡単セルフケア-1295】ウォーキングのためのストレッチ1/50


【今日の簡単セルフケア-1295】
ウォーキングのためのストレッチ1/50
04
《背骨周辺のストレッチ》
四つんばいになります

両膝を肩幅に開きます

頭を中に入れ、
おへそをのぞき込むようにして
背中全体を丸めます

一呼吸、二呼吸伸ばしましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・脊柱起立筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【後ろ髪を引かれる】
心残りだったり未練があったりする、という意味の表現。
通常「後ろ髪を引かれる思い」などという具合に使う。

0051後ろ髪を引かれる☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 51
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「もっと◯◯しておけば良かった…」
人生のあちこちで、そう思う場面があったかと思います。

親孝行だったり
子育てだったり
友人との交遊だったり
ビジネスシーンだったり
学業だったり

「過去はどうすることもできない」という現実があります。

何度も過ちや後悔を繰り返すことで、人は学習していきます。

どんなに偉い人でも、
どれだけの成功者でも、
過ちはありますし、後悔の念もあります。

それらを、
「そのままにして」おくのか、
「次へのステップ」として利用するのかで、
今後の人生が大きく変わることでしょう。

「過去の◯◯のせいで、今はこんなに惨めな思いをしている…」と、
何万回考えてみても現状は好転しません。

「過去の◯◯があった『お陰で』、今はこんなに良くなった」と、
思えてこそ素晴らしい人生ではないでしょうか。

人生の終焉のときに、
「プラスマイナスで言ったら、ちょっぴりプラスだったかな」
と思える人生を目指しています。

そして、
それが空虚なものではなく、
一人でも多くの方に「何か」をお届けできれば嬉しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーー
楽天ブックスでも好評発売中
☆☆☆電子書籍☆☆☆
超絶簡単!今すぐできるセルフケア
http://bit.ly/1x5YScu
ーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ママを元気にする専門家 伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


【今日の簡単セルフケア-1294】アンチエイジングのためのストレッチ47/47


【今日の簡単セルフケア-1294】
アンチエイジングのためのストレッチ47/47

77-77 のコピー
《モモの裏とふくらはぎのストレッチ》
イスに腰掛けます

右足を左斜め前方に伸ばします

左手で右足の内側をつかみ、
左斜め上方に引っ張ります

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・ハムストリング
・大腿筋膜張筋
・下腿三頭筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【脳裏に焼き付く】
心に強く残る。
強い印象として記憶にとどまる。

0050脳裏に焼き付く☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 50
ーーーーーーーーーーーーーーーー
大きな出来事だと記憶にとどまるのですが、
本を読んだり、ネットで情報を収集した
「日常の記憶」も覚えておきたいものです。

例えば料理を作るとき
「いつもあのレシピのときには料理本を開いてしまうんだよね」ということがあります。

その場で覚えてしまえば、
さらに手際よくできますし、
時間の節約にもなります。

どうすれば覚えることができるのでしょうか?

情報収集をインプットとすれば、
実践するのをアウトプットとします。

アウトプットの回数が多ければ多いほど、記憶に定着します。

実際に料理を作るだけでなく、
メモを書いたり、SNSにレシピを投稿したり、
人につくり方を教えることができれば、
かなりの部分が記憶として残ります。

同じ調べ物に時間を費やすのは、
実にもったいないことです。

今日から、
「またあれを調べてしまった」と思ったことは、
アウトプットを意識してやってみてはいかがでしょうか?

何年も梅干しを作るのをSNSに投稿しているので、
「我が家の梅干しは塩分20%」と覚えてしまいました。

腐敗やカビの失敗のない塩分20%は、
忘れようもない年間行事のひとつになってます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【骨盤矯正】が得意な
整体&カイロプラクティック院
小尻と細モモの実現!
・疲労回復
・姿勢改善
・プロポーション改善
《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
長野市川中島町御厨330-2
お問い合わせ 026-283-5659
ママを元気にする専門家
院長 伊東稔
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ママを元気にする専門家 伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


【今日の簡単セルフケア-1293】アンチエイジングのためのストレッチ46/47


【今日の簡単セルフケア-1293】
アンチエイジングのためのストレッチ46/47
76-77 のコピー
《モモの付け根とモモの前のストレッチ》
うつ伏せになります

おでこを右手の甲にのせたまま、
左手で右足の甲をつかみます

右のかかとを臀部に近づけながら、
身体を左にひねります

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・腸腰筋
・大腿四頭筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【脳天から声を出す】
かん高い声を出すさまをいう。

0049脳天から声を出す ☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 49
ーーーーーーーーーーーーーーーー
声のコーチ
発生の専門家
人前で話す専門家

声にまつわるお仕事をしている方が
身近にいますが、
単なる発生だけに
とどまらないのが
専門家の専門家たる所以です。

深層心理にまで影響し、
気持ちの持ちかただけでも
声が全然違ってきます。

人前で話すのが苦手な人でも、
「想い」をどこに向けるかで
声質までもが変わってきます。

私はかつて、
人前で自己紹介をするだけで
足が震えていたほどの人間でした。

ところが、
「ヴォイスアップコーチ」を受けた途端、
200人の前でも講演会ができるほどの成長できました。

手のひらに「人」と書いて飲み込んでも、
さほど成果は上がらなかったでしょう。

「誰のために」
「何を伝えたいのか」、
またそうすることで
「私はどうなりたいのか」を意識すれば、
自ずと話せるようになるものです。

「良い声」、「悪い声」の人はいません。

みんな個性がある良い声なのですが、
気持ちがどこに向いているかで聞こえかたが違ってきます。

そして、フィジカル的なことで言えば、
「声をだすための身体を、楽器だと思え」に尽きます。

大きく通る声を出したければ、
息をどのように吐くのかが大切です。

大きな通る声を出すためにも、
肩甲骨周辺のストレッチは有効です。

モゴモゴして、
意思が伝わらないでイライラするよりも、
ハッキリと物が言える体づくりをしていきましょう。

ハッキリと大きな声を
出すことができる身体は、
見ためにも胸がしっかりと張れてキレイな姿勢です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
伊東稔の電子書籍
【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
超絶簡単!今すぐできるセルフケア
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
《《伊東稔公式ブログ》》
https://minoruito.wp-x.jp/
☆《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
☆「グーグルに好かれるお店作り」
☆SNSの楽しみ方
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ママを元気にする専門家 伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


【今日の簡単セルフケア-1292】アンチエイジングのためのストレッチ45/47


【今日の簡単セルフケア-1292】
アンチエイジングのためのストレッチ45/47
74-77 のコピー
《股関節のストレッチ》
うつ伏せになります

右膝を曲げ、
内側のくるぶしを持ちます

左骨盤が浮かないように、
右足を床面に近づけます

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・股関節外旋六筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【脳味噌を絞る】
ありったけの知恵を出す。知恵を絞る。

0048脳味噌を絞る☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 48
ーーーーーーーーーーーーーーーー
アイデアを出そうとして
脳みそを絞りに絞って、
「もう何も出ない!ダメだぁ…」と思ったときに、
少し試していただきたいことがあります。

それは「かけ算」です。

私がカイロプラクターとしてだけ、
健康に関することを情報発信していれば、
そのうちネタが尽きます。

ところが、
「カイロプラクター」×「兼業主夫」
「カイロプラクター」×「子育てママを応援」
「カイロプラクター」×「漫画好き」
「カイロプラクター」×「言葉遊び好き」
「カイロプラクター」×「長野市在住」
「カイロプラクター」×「大阪出身」

このようにかけ算をしていくと、ネタは尽きません。

誰でも、
人が100人いたら、
上位30位に入るぐらい「◯◯が好き」
ということがあるでしょう。

「専門性」×「好き」を
思いついただけ書き出してみましょう。

例えば、
「2児の母」×「料理」
「専業主婦」×「お風呂」
「ワーキングウーマン」×「アロマ」
「ファミレスでバイト」×「人間観察」
脳みそを絞らなくても、
次から次へとアイデアが
湧いてくることに気づくでしょう。

脳みそを絞りきる前に、
「自分の好きなもの」探しをして、
自分を知るだけでもアイデアは湧き続けてきますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
子育てママを元気にする専門家
《《伊東稔公式ブログ》》
https://minoruito.wp-x.jp/
☆《ママ元気!元気ママ!》
☆「グーグルに好かれるお店作り」
☆SNSの楽しみ方
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ママを元気にする専門家 伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


【今日の簡単セルフケア-1291】アンチエイジングのためのストレッチ44/47


【今日の簡単セルフケア-1291】
アンチエイジングのためのストレッチ44/47
70-77 のコピー
《モモの裏とふくらはぎのストレッチ》
両足のかかとと内モモをつけます

つま先を開きます

両手をイスの座面などにつけ、
頭を中に入れるようにして伸ばします

一呼吸、二呼吸伸ばします

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・ハムストリング
・下腿三頭筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【念頭に置く】
心にかける。常に考えている。念頭にかける。

0047念頭に置く ☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 47
ーーーーーーーーーーーーーーーー
頭の中に引き出しがあるとしたら、
一番大切なこと(いつも使うこと)は、
出しやすい引き出しに入れておきたいものです。

生まれてくる赤ちゃんも、まずは頭から。

頭というのは大切なものの意もありますし、
先頭や一番という意味もあります。

大切なことを紙に書いて壁に貼ることがあります。

「醤油」と紙に書いて
冷蔵庫に貼っておくと、
次回お買い物に行くときには
忘れないで買って来れます。

「◯◯大学合格!」と貼っておくと、
怠け心を払拭するのにも役立ちます。

ところが、人は忘れる生き物です。

忘れていかなければ、
脳がいっぱいいっぱいになってしまって
機能できなくなってしまいます。

「記憶力が良い」
「頭が良い」と
得することがたくさんあると思いませんか。

読んだり聞いたりの「インプット」は
否が応でも日々の生活でできています。

ところが、
取り込んだ情報の整理整頓と定着(記憶)が
できずにいると、
せっかくインプットした情報が消えてしまいます。

大切なことを、
しっかりと定着(記憶)するためには、
「アウトプット」が大切です。

口に出す
紙に書く
見る(読む)
繰り返す回数が多ければ多いほど、
記憶として定着して、忘れにくくなります。

溢れる多大な情報に負けてしまいがちな昨今ですが、
大切なことはしっかりと覚えておきたいものです。

日々の頭の使い方次第で、
いくらでも成長できるのが脳の分野です。

日常生活が良いトレーニングになるように、
インプットとアウトプットを意識してみてはいかがでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
《《伊東稔公式ブログ》》
https://minoruito.wp-x.jp/
☆《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
☆「グーグルに好かれるお店作り」
☆SNSの楽しみ方
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


【今日の簡単セルフケア-1290】アンチエイジングのためのストレッチ43/47


【今日の簡単セルフケア-1290】
アンチエイジングのためのストレッチ43/47
68-77 のコピー
《モモの裏とふくらはぎのストレッチ》
両手を床につき、
左足を浮かせます

右足のかかとをしっかり床につけたまま、
右膝を伸ばします

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・下腿三頭筋
・ハムストリング
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【頭を旋(めぐ)らす歌】
旋頭歌(せどうか)を訓読みしていう語。

0046頭を旋らす歌☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 46
ーーーーーーーーーーーーーーーー
川柳や和歌などは馴染みが深いものですが、
「旋頭歌」という言葉は
国文学に親しんだ人でないと馴染みが薄いと思います。

五・七・七・五・七・七の6句を定型とする歌です。

万葉集などで見かける言葉遣いですね。

ただし、
現代では歌体として使われることは
無くなってしまった形態です。

日本語は世界でも類を見ないほど、
柔軟な対応ができるものです。

世界最長の国と言われるだけのことはあります。

外来語(古くは中国、近現代では西洋)が入ってきても、
日本語(または、日本人の概念)として取り込むことができます。

母国語だけで大学などの
高等教育が受けられる非西洋の国は、
とても数が少ないのです。

江戸から明治になる頃、
大きな文化の波がやってきました。

その時に、
日本の若きエリートたちは、
既存の日本の言葉をうまく組み合わせて、
先進的な西洋の文化を取り込むことに成功しました。

歴史が変わる時、
国の情勢が変わる時に、
日の目も見ずに必死に外国の言葉を
日本人に合う言葉に翻訳してくれたからこそ、
小学生から大学院生まで、
ほとんどの教科が日本語で学べるのです。

外国語(特に英語)を話すのが得意ではない日本人がほとんどです。

母国語を捨てなければ、
高等教育を自国の言葉で受けられない国は、
文化的に西洋先進国に飲み込まれてしまった歴史があります。

今日も、日本語で何不自由なくコミュニケーションが取れる国。

先人たちに感謝です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
スマホでもパコソンでも
動くイトーちゃんが分かりやすく解説
YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


【今日の簡単セルフケア-1289】アンチエイジングのためのストレッチ42/47


【今日の簡単セルフケア-1289】
アンチエイジングのためのストレッチ42/47
67-77 のコピー
《首と肩甲骨のストレッチ》
イスに浅く腰掛けます

両手でモモの裏をつかみます

頭を下げて背中を丸くします

一呼吸、二呼吸伸ばします
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・僧帽筋
・脊柱起立筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【頭を回(めぐ)らす】
①頭を後ろの方に向ける。振り向く。
②過去を振り返ってみる。

0045頭を回らす ☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 45
ーーーーーーーーーーーーーーーー
過去を振り返ってみたときに、
何が見えるかによって未来が変わります。

「後悔」が多いと、
未来はクヨクヨした自分しかありません。

「反省」が多いと、
未来はどんどん良くなっていきます。

どちらも、
すでに過ぎてしまったことではありますが、
そのままで時が経るのか、
改良改善して時を経るのかは全然違います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
人間の脳には、
失敗を振り返って改善策を考えることで、
成長するシステムがあります。

そして、
振り返ることによって、
眠っていた遺伝子情報が働き出すなど、
遺伝子にまで変化がおきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
出典を失念してしまったのですが、
このように書かれている本がありました。

遺伝子情報がどうなるのかは
検証できないのですが、
「経験を活かす」とは
こういうことなのでしょう。

誰でも色んな過去があり、
現在があります。
過去から学ぶと、
現在も未来も明るくなるはずです。

クヨクヨと「後悔」を繰り返してみても、
暗い気持ちが増えるだけ。

だったら未来を改良していくために、
「反省」をして成長したいものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ママを元気にする専門家
《《伊東稔公式ブログ》》
https://minoruito.wp-x.jp/
☆《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
☆「グーグルに好かれるお店作り」
☆SNSの楽しみ方
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


【今日の簡単セルフケア-1288】アンチエイジングのためのストレッチ41/47


【今日の簡単セルフケア-1288】
アンチエイジングのためのストレッチ41/47
65-77 のコピー
《モモの付け根とモモの前面のストレッチ》
膝立ちして左膝を直角にします

右膝を後方について、
足の甲を持ちます

右骨盤を前に出し、
かかとを臀部に近づけます

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・大腿四頭筋
・腸腰筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【頭を横に振る】
不承知の意を表す動作にいう。

0044頭を横に振る ☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 44
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「魔の二歳」と呼ばれるイヤイヤ期

お子さんが生まれてから今日まで
順調だったのに、
このイヤイヤ期になった途端に
疲れ果てるママも多いのではないでしょうか?

第一次反抗期とも呼ばれます。

ところが、
このイヤイヤ期は、
ママに反抗しているのではないのです。

「反抗」ではなく、
「自己主張」していると思ってください。

そして、
この自己主張するイヤイヤ期は、
絶対に必要な時期なのです。

イヤイヤすることで、
気持ちや行動をコントロールする
テクニックを学んでいる最中です。

「思うようにいかない(抑圧を受ける)」と、
怒りがこみ上げてきます。
その怒りを表現するのがイヤイヤ期なのです。

イヤイヤ期で、
気持ちや行動をコントロールすることを学んでいくと、
キレる大人にはなりません。

ママは、
人が成長する上で大切な時期の案内役であり、
お手本なのです。

「嫌なことがあったらキレる
(=子どもが思い通りにならなければキレる)」
ママであれば、
子どもはその態度や行動を学びます。

嫌なこと、困難なことがあっても、
我慢強く、相手が納得するまで
お話をする態度こそ、
子どもに見せるべきお手本です。

ママが精神的にも肉体的にも疲弊してしまう
「イヤイヤ期」ですが、
「成長するために通過する小さな山」
だと認識するだけで、
ママの心身の疲労は軽減するはずです。

そこをしっかりと
乗り越えたママとお子さんの
未来は明るいはずです。

気になったら、
「イヤイヤ期」
で検索していただくと、
疲労の軽減方法がたくさんヒットします。
ご参考までにどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
楽天ブックスでも好評発売中
☆☆☆電子書籍☆☆☆
超絶簡単!今すぐできるセルフケア
http://bit.ly/1x5YScu
ーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ママを元気にする専門家 伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


【今日の簡単セルフケア-1287】アンチエイジングのためのストレッチ40/47


【今日の簡単セルフケア-1287】
アンチエイジングのためのストレッチ40/47
64-77 のコピー
《モモの裏のストレッチ》
仰向けになります

右膝を持ち上げ、
ふくらはぎとモモの裏をそれぞれ持ちます

顔の方に引き寄せます

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・ハムストリング
ーーーーーーーーーーーーーーーー
☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆
【頭を縦に振る】
承諾の意を表す動作にいう。

0043頭を縦に振る ☆身体の故事・ことわざ・慣用句☆ のコピー 43
ーーーーーーーーーーーーーーーー
口にしなくても(言葉を発しなくても)、
意図することが理解できる場合は多々あります。

ノンバーバルコミュニケーション
とも呼ばれる、
非言語の意思の疎通は、
太古の昔から人類に備わっている能力の一つです。

本能的に、
ノンバーバル(非言語)コミュニケーションが
できる身近な例は、赤ちゃんです。

言葉を学習した訳ではありません。
生きるのに精一杯です。

ですが、生理的欲求など、上手に伝えてくれます。

このノンバーバルコミュニケーションの
能力を高めていくと、
いわゆる「空気が読める人」になります。

周囲の人の
顔色、表情、態度、視線、目つき、など、
いちいち検証することもなく、
見えるものや感じるものを総合的
かつ瞬時に判断をします。

瞬時の判断から、
「今何をすべきか」
「次に何を言えば良いか」が
分かります。

空気が読める人になると、
読めない人よりは周囲からは
賞賛されますし、
お役にも立ちます。

観察力を磨き、
「相手はどうすれば喜ぶかな?」と
考えるだけでも
ノンバーバルコミュニケーション力は向上します。

一歩先を考えることができる人は、
自己成長も早いことでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【骨盤矯正】が得意な
整体&カイロプラクティック院
小尻と細モモの実現!
・疲労回復
・姿勢改善
・プロポーション改善
《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
長野市川中島町御厨330-2
お問い合わせ 026-283-5659
ママを元気にする専門家
院長 伊東稔
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ママを元気にする専門家 伊東稔公式ブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66