「つまずく人の対処法」《ママ元気!元気ママ!》

イトーちゃんTV  YouTube更新のお知らせ

スーパーやオフィスでよくつまずくあなた!
おっちょこちょいとか、うっかり者だからつまずくのではありません。

「あっ!」っと思った方は、ぜひ今日からつまずかない人になるための体の作り方を実践してみてくださいね。

次回見逃さないためにも

チャンネル登録をよろしくお願いします。
http://www.youtube.com/user/ItochanTV


【今日の簡単セルフケア-1183】ランニングのためのストレッチ23/50


【今日の簡単セルフケア-1183】
ランニングのためのストレッチ23/50
40-77 のコピー
《股関節周辺のストレッチ》
イスに腰掛けます

右足を交差して左モモの側面に持っていきます

左手は右足を抱えるようにし、
右膝を胸に引き寄せながら、
身体を右にひねります

一呼吸、二呼吸伸ばしましょう

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーー
楽天ブックスでも好評発売中
☆☆☆電子書籍☆☆☆
超絶簡単!今すぐできるセルフケア
http://bit.ly/1x5YScu
ーーーーーーーーーーーーーーー
《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


「読んだら忘れない読書術」樺沢紫苑著


子どもの頃から本だけは身近にたくさんありました。
7つ上の兄がいたお陰で、対象年齢より少し上の本もたくさん。

伝記や、「こどものなぜなぜ」みたいな本から、百科事典や動物百科事典などの大人が読んでもおかしくないような本もあれば、少年ジャンプや少年チャンピオンのような週刊漫画や単行本漫画までも。

友達が遊びに来た時に、「伊東くんの家は図書館みたいやな」と言ったこともありました。

そんな環境で育ちましたし、内容を問わず、本だけは欲しいだけ買ってもらった記憶があります。

今でも就寝前には本を1時間か2時間は読まなければ寝られない習慣になっています。

今までの私にとっては、単行本の漫画も、学術的な参考書も「手に入れた本=宝物」でしたので、折り目もつけず、大切に大切に取り扱

ってきました。

漫画のカバーが少々破れただけでも、修繕し大切に保管です。

そのような読書スタイルだったのですが、この本を読んでからそのスタイルが変わりました。

漫画の単行本ならいざ知らず、自己成長するための本は「本自体が宝物」ではなく、「本の内容こそ宝物」という意識で読むようになりました。

読んだら忘れない読書術

樺沢紫苑​先生の最新作
『読んだら忘れない読書術』(サンマーク出版​)

読書家とまでは自称しなくても、本を読むのが当たり前の生活をしていながら、読書を「愉悦に浸る」時間としてだけに使っていました。

もちろん、私にとっての読書は、寝る前にリラックスできるお手軽ツールですし、何度も読んで知識を蓄えるものですが、さらに読書量を増やすことができ、自己成長につなげることができる『読書術』を手に入れました。

多くの本を読んでいながら、「読んだつもり」になっていた読書が多かったと気付きました。

つまり、本に書かれてある著者の「言いたい事」が全部身についていなかったと言うことです。

せっかく読んだ本です。
内容を忘れてはもったいないです。
著者の長年の経験や蓄積された知識を、ほんの数時間で身に付けることで、人類最先端の知識を蓄えることができます。

この本を読んだ機に、今まで絶対にやらなかった「ダーティー読書術」(98ページ~)に挑戦中です。

「本自体が宝物」の私にとっては、宝物にマーカーを引いたり、メモを書いたりすることは、「やってはいけない禁断の行為」でした。

赤と黄色の蛍光ペンを買ってきて、大切なところや気づいたところ、覚えたい単語にマーカーで線を引きます。
やってはいけないと思い込んでいた行為をやってみると、これは面白い。

みるみる本の内容が脳にインプットされていきます。

今までうろ覚えだった脳内物質のアドレナリン、ノルアドレナリン、ドーパミン、エンドルフィン、そしてオキシトシンのそれぞれの特徴が頭にスッと入ってきました。

読書が習慣づいている人も、読書習慣がない人も、勉強中の中高生も、ちょっと今読んでいる本を置いといて、本書を読んでみると良いでしょう。

あっという間に重版が決まり、売れに売れている理由がお分かりになるかと思います。

「(読んだ)満足感に浸る」読み方から、「記憶に残る」読み方に変わることでしょう。

「記憶に残る」読書術こそ、「情報」ではなく「知識を得る」賢い大人の読書術だと言えます。



「他の子も大切に」YouTube更新のお知らせ

イトーちゃんTV  YouTube更新のお知らせ

「他の子も大切に」
我が子が可愛いのはもちろんですが、
他の子を大切にすることで、
結果的に我が子が幸せになります。

どうぞ、
少し視野を広げて
他のお子さんも大切にしてあげてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
【骨盤矯正】が得意な
整体&カイロプラクティック院
小尻と細モモの実現!
・疲労回復
・姿勢改善
・プロポーション改善
《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
長野市川中島町御厨330-2
お問い合わせ 026-283-5659
院長 伊東稔
ーーーーーーーーーーーーーーーー


【今日の簡単セルフケア-1181】ランニングのためのストレッチ21/50


【今日の簡単セルフケア-1181】
ランニングのためのストレッチ21/50
37-77 のコピー
《モモの裏、ふくらはぎのストレッチ》
イスの座面に手をついて身体を倒します

頭を中に入れるようにして、さらに前傾します

一呼吸、二呼吸伸ばしましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【美容・ダイエット】部門1位!
☆☆☆電子書籍☆☆☆
超絶簡単!今すぐできるセルフケア
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
《ママ元気!元気ママ!》
子育てママさんを応援中!
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


「お子様連れ大歓迎」《ママ元気!元気ママ!》

イトーちゃんTV  YouTube更新のお知らせ

小さなお子様連れだと外出しにくいと思っているママさんが、とても多いです。
どうぞ、
当院へは気兼ねなくお連れください。

https://youtu.be/dwWV9qanruw

生まれたばかりの赤ちゃんも
いたずら盛りのキッズも
「オッケー」ではなく、「大歓迎」なのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【骨盤矯正】が得意な整体&カイロプラクティック院
小尻と細モモの実現!
疲労回復・姿勢改善・プロポーション改善
子育てママさん応援中!
電話:026-283-5659
カイロプラクティック伊東
院長 伊東稔
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66


【今日の簡単セルフケア-1180】ランニングのためのストレッチ20/50


【今日の簡単セルフケア-1180】
ランニングのためのストレッチ20/50
36-77 のコピー
《二の腕と胸のストレッチ》
壁に向かって立ちます

右肘を壁につけ、指先が背中に触れることが出来る程度に曲げます

脇と上体を壁に近づけるようにして伸ばします

一呼吸、二呼吸伸ばしましょう

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/


【今日の簡単セルフケア-1179】ランニングのためのストレッチ19/50


【今日の簡単セルフケア-1179】
ランニングのためのストレッチ19/50
35-77 のコピー
《ふくらはぎのストレッチ》
イスの背をつかんで立ちます

右足を大きく後ろに下げ、
左足のつま先と膝を前に出します

上体はそのままで
右足のかかとを床に近づけていきます

一呼吸、二呼吸伸ばしましょう

反対側も同様に

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチが続かない理由の一つに、
「きっかけがない」
というのがあります。

小さいお子さんを育てている真っ最中のママさんであれば、
《お子さんと接したらすぐ》
をおすすめしています。
・抱っこしたらすぐ
・おっぱいあげたらすぐ
・オムツ交換したらすぐ

お子さんへのお世話の数だけストレッチができて、
お世話するたびに「ありがとうの声」が生まれますね。

一呼吸分の時間で良いんです。
無理せずその都度やっていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎朝7時もストレッチのチャンス!
あなたのスマホがストレッチ教室に!
ストレッチを習慣づけるきっかけにご利用ください。
【今日の簡単セルフケア】
メルマガ登録はコチラ
http://bit.ly/1qLZx4c
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今日の簡単セルフケア-1178】ランニングのためのストレッチ18/50


【今日の簡単セルフケア-1178】
ランニングのためのストレッチ18/50
33-77 のコピー
《背中のストレッチ》
あぐらをかいて座ります

両手を組んで頭を中に入れ、背中を丸めながら腕を前に引っ張ります

一呼吸、二呼吸伸ばしましょう

ーーーーーーーーーーーーーーーー
《ママ元気!元気ママ!》子育てママを応援中!
スマホでもパコソンでも
動くイトーちゃんが分かりやすく解説
YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito


【今日の簡単セルフケア-1177】ランニングのためのストレッチ17/50


【今日の簡単セルフケア-1177】
ランニングのためのストレッチ17/50
32-77 のコピー
《臀部のストレッチ》
イスの背もたれを使って片足で立ちます

右足を左のモモにかけます

背筋を伸ばしたままお尻を後ろに突き出し、胸から前に倒します

一呼吸、二呼吸伸ばしましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
《《伊東稔公式ブログ》》
https://minoruito.wp-x.jp/
☆健康・子育・ママを応援!
☆「グーグルに好かれるお店作り」
☆SNSの楽しみ方
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTubeチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/user/ItochanTV