facebookのニュースフィードにこのような広告が。
「なぜ日本人は英語力が低いのか?」と問いかけがあり、広告を読んでみました。
う〜ん…
納得できないことばかり書かれてあるので、私はこのDVDを買う気にはなりませんでした。
「外国人は…」と、十把一からげにしているところとか…
「なぜ外国人の鼻が高いのか?」とか(これも十把一からげ)…
「白人崇拝病が英語上達の妨げになっている」とか…
幕末や明治時代に、
日本のエリートたちが必死の思いで、英語を始めとする外国語の文献を翻訳してくれました。
そのお陰で日本の高等教育は母国語で受けられるようにしてくれました。
時代の大きな変化の際に、母国語で外国の文明を受け入れることをしない国では、
文明の進んだ国のことを、母国語以外で学ばなければなりません。
言葉(単語、文章)は、一対一で訳せるものではありません。
一つの単語でも、概念の範囲が異なることの方が多いです。
それまでの日本語に無かった言葉を、できるだけ日本語で理解できるように翻訳してくれたので、今の私たちはほとんどの学問を日本語で学ぶことができます。
先進国の文明を学ぼうとしても、母国語の語彙が少なければ、先進国の言葉を理解してから学ぶことになります。
日本では世の中の変化(開国)に柔軟に対応して、大和言葉や漢語を組み合わせることで、翻訳できました。
ですから、英語力が低くても相当なレベルの教育を母国語で受けることができるのです。
現代の私たちはその流れを汲んでいるので、ビジネス用語やネット用語が生まれても、カタカナ英語、つまり新しい日本語として理解できる教養を持っています。
とは言え、多くの外国人との交流が身近なものになっているので、コミュニケーションのツールとして英語力もアップする方がいいですね。
ハードな英語学習より、カタカナ英語から学んだ方が上達すると思います。
最近読んだオススメの英語学習の本はこちら
↓
英語は、「カタカナ」から学びなさい!: 読んでおもしろい勉強法 (知的生きかた文庫)
西澤 ロイ 著
英語は、「カタカナ」から学びなさい!: 読んでおもしろい勉強法 (知的生きかた文庫) | |
西澤 ロイ
三笠書房 2015-09-24 |
スーッと英語の概念が頭に入ってくるのが嬉しいですし、内容がおもしろいのも魅力です。