【今日の簡単セルフケア-1681】
ウォーキングのためのストレッチ21/50
《モモの裏、ふくらはぎのストレッチ》
イスの座面に手をついて身体を倒します
↓
頭を中に入れるようにして、
さらに前傾します
↓
一呼吸、二呼吸伸ばしましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・上腕三頭筋
・ハムストリング
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「手足」という熟語(?)がありますが、
ボディから飛び出た長いものは、
私たちの生活には欠かせないほど
大切なものです。
手足が軽やかに動かせてこそ、
日常生活も軽やかになるというものです。
重い、疲れた、だるい…
手足が自由自在に動かせることができれば、
そのお悩みの多くの部分が解消されます。
いつも意識せずにも動かしている手足です。
同時に伸ばして、
手足にもご褒美をあげましょう。
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔
【今日の簡単セルフケア-1680】
ウォーキングのためのストレッチ20/50
《二の腕と胸のストレッチ》
壁に向かって立ちます
↓
右肘を壁につけ、
指先が背中に触れることが出来る程度に曲げます
↓
脇と上体を壁に近づけるようにして伸ばします
↓
一呼吸、二呼吸伸ばしましょう
↓
反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・上腕三頭筋
・大胸筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
たるみが気になる二の腕です。
年齢を重ねて運動量が減ると、
どうしても動かさない箇所はたるたるしてきます。
実は二の腕、
それ自体がメインとなって
動かすことがほとんどないのです。
フィットネスクラブ等に行ってる方だとご存知かと思いますが、
二の腕を動かすためには相当おかしなポーズをとらなければなりません。
動かすためには筋肉の収縮が必要なのですが、
伸ばすことも滅多にやらない動作のひとつです。
「気になるけれども動かさない」
悪循環にならないように、
「気になったらすぐに動かす(伸ばす)」を
やって「二の腕たるたる」から脱却しましょうね。
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔
【今日の簡単セルフケア-1679】
ウォーキングのためのストレッチ19/50
《ふくらはぎのストレッチ》
イスの背をつかんで立ちます
↓
右足を大きく後ろに下げ、
左足のつま先と膝を前に出します
↓
上体はそのままで
右足のかかとを床に近づけていきます
↓
一呼吸、二呼吸伸ばしましょう
↓
反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・下腿三頭筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
有名なアキレス腱を伸ばすストレッチです。
人名が腱の名前になるなんて、
アキレスという人は偉大…
そう言えばアキレスさんについて
詳しく知っている人は、
私の周りにはいませんでした(笑)
ギリシャ神話に登場する英雄なのですが、
かかとからふくらはぎにかけてのアキレス腱の方が有名になってしまって、
その功績等は調べないと分かりませんね。
日本人にはそれほど浸透していないギリシャ神話ですが、
それだけでひとつの学問になるほど
深い歴史がありそうです。
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔
【今日の簡単セルフケア-1678】
ウォーキングのためのストレッチ18/50
《背中のストレッチ》
あぐらをかいて座ります
↓
両手を組んで頭を中に入れ、
背中を丸めながら腕を前に引っ張ります
↓
一呼吸、二呼吸伸ばしましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・僧帽筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
私の好きなストレッチのひとつです。
肩甲骨を内側方向に引き上げるのは、
力を入れればすぐにできるのですが、
外側方向に解放すると、
背中全体がリラックスできます。
背骨に沿って、
二つ折りになるほど伸ばせると、
そのあとの開放感に感激するほどです。
肩甲骨を外側方向にもっていく!
開放感をぜひ共有してくださいね。
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔
【今日の簡単セルフケア-1677】
ウォーキングのためのストレッチ17/50
《臀部のストレッチ》
イスの背もたれを使って片足で立ちます
↓
右足を左のモモにかけます
↓
背筋を伸ばしたままお尻を後ろに突き出し、
胸から前に倒します
↓
一呼吸、二呼吸伸ばしましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・大臀筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
立っている状態からのストレッチですが、
コツをつかめば座っていてもできます。
ストレッチのコツのひとつは
「伸ばす箇所を意識する」です。
最初はポーズを真似するものですが、
伸びている筋肉を意識できると
文字通り「いつでも」「どこでも」が
実践できるようになってきますよ。
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔
【今日の簡単セルフケア-1676】
ウォーキングのためのストレッチ16/50
《モモの付け根からモモの前面のストレッチ》
左臀部だけでイスに座り、
右足は後ろに大きく伸ばします
↓
右手で臀部を前方へ伸ばすようなイメージで、
モモの付け根を伸ばします
↓
一呼吸、二呼吸伸ばしましょう
↓
反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・腸腰筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
モモの付け根に鼠蹊(そけい)靭帯という
ものがあります。
意外と痛くしてしまう人が多いのですが、
鼠蹊部も一緒に伸びることができる
このストレッチは特におすすめです。
足が軽くなると
動作が軽くなって、
生活そのものが軽くなってきます。
お財布は軽くない方がいいのですが、
せめて身体だけでも軽くしたいものですね。
このストレッチをしている姿は、
思いの外かっこいいので、よくやってます(^^)v
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔
【今日の簡単セルフケア-1675】
ウォーキングのためのストレッチ15/50
《モモの裏とふくらはぎのストレッチ》
仰向けになり右足を持ち上げます
↓
足裏からタオルを通し、
手前に引きながら足を頭側に近づけます
↓
一呼吸、二呼吸伸ばしましょう
↓
反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・ハムストリング
・下腿三頭筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
柔らかさが十分にある方は
タオルを使わずに手でやってもいいです。
大人になってくると、
このモモの裏とふくらはぎが硬くなりがちです。
モモの裏が硬くなってくると、
足を高く上げる、膝を高く上げる動作の
パフォーマンスが悪くなってきます。
引き上げるために必要なモモの前の筋肉の強さ
伸びることでよく動くモモの裏の柔らかさ
どちらも元気はつらつと歩行するのに
大切な箇所です。
タオルを使うとより効果的にできますので、
お風呂上がりなどにでもチャレンジしてみてくださいね。
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔