【今日の簡単セルフケア-1766】疲労回復のためのストレッチ56/76


【今日の簡単セルフケア-1766】
疲労回復のためのストレッチ56/76
56-77 のコピー

《モモの前面のストレッチ》
左膝が90度になるように立ちます

背筋を伸ばしたまま、
右骨盤を前に突き出すようにして伸ばします

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・大腿四頭筋
・腸腰筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
モモの前面は、
足全体を引き上げるために必要な筋肉です。
 
ということは、
歩くためには絶対に必要な筋肉です。
 
ダイエットやシェイプアップで身体を引き締めたいと
願う人も多いとおもいます。
 
身体を動かすのが大切だと、どなたも知っているはずです。
 
ならば効率の良い動かしをすると良いですね。
だとしたら、モモの筋肉を動かしやすくすることは
早道ではないでしょうか。
 
だって、身体の中でも大きな筋肉ですし、
毎日必ず動かすところです。
 
モモの筋肉を動かしやすくして、
代謝アップ!
運動量アップ!
そして軽やかに動けるように
このストレッチを多くやってみたくださいね。


 
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!

-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
友だち追加数

姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔


【今日の簡単セルフケア-1765】疲労回復のためのストレッチ55/76


【今日の簡単セルフケア-1765】
疲労回復のためのストレッチ55/76
55-77 のコピー

《モモの裏とふくらはぎのストレッチ》
イスに浅く腰掛けます

右足を前に出し、
かかとを床につけて
両手でつま先を持ちます

つま先を少しかかとの方に引き寄せます

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・ハムストリング
・下腿三頭筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日常的に大変よくするポーズです。
ズボンや靴下を履くときにはこのポーズをするものです。
 
あれ?
なんか動きがおかしいな?
 
そう思ったときには
日常的によく動かすポーズを
もう少し推し進めてみましょう。
 
それがストレッチです。
わざわざストレッチの時間を設けて
「がんばるぞっ!」とやらなくても、
靴下を履くついでに
身体が喜ぶ動きをほんの少し
ほんの少し伸ばすだけで元気になれるものですよ。

 
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!

-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
友だち追加数

姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔


【今日の簡単セルフケア-1764】疲労回復のためのストレッチ54/76


【今日の簡単セルフケア-1764】
疲労回復のためのストレッチ54/76
54-77 のコピー

《前腕のストレッチ》
正座の状態から、
前かがみになって手の甲を床につけます

指先を身体の方へ向け、
両肘をしっかり伸ばします

身体の重心を後方に移動させます

一呼吸、二呼吸伸ばしましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・前腕筋群
ーーーーーーーーーーーーーーーー
手首から肘にかけては
2本の骨があります。
平行に存在していると思いきや
少しねじれています。
 
その付け根である手首周辺の筋肉をリラックスさせることで
2本の骨とその周辺筋のパフォーマンスが良くなります。
小さなお子様の抱っこ
前腕を酷使するお仕事
ある日突然やってくる腱鞘炎を防ぐためにも
普段からやっておきましょう。


 
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!

-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
友だち追加数

姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔


神社で引き寄せ開運☆: 神さまに愛されるお参り&ご利益ブック / 白鳥詩子 / 三笠書房


【神社で引き寄せ開運☆: 神さまに愛されるお参り&ご利益ブック】

白鳥詩子
===================
■【こんな本】(Amazonの商品の説明 内容紹介より抜粋)
===================
「人脈」は「神脈(じんみゃく)」。
うまくいく人ほど神社に行っている!
 
*あなたの人生を激変させる三柱の神々
*鳥居をくぐる―参道の右側から入るときは右足から!
*神さまは金属アレルギー
*ワクワクお参りで神さまが見える!?
*参拝後はスポンジタイムでエネルギーチャージ♪
*おみくじは神さまからの隠れたプレゼント
 
また、知っていそうで知らなかった!
古(いにしえ)から大切にされてきたすごい方法も紹介。
 
たとえば、
☆柏手(かしわで)の音はなぜ大きければ大きいほどいいの?
☆神さまからのメッセージを上手に受けとるには?
 
など、本書では代々守りつがれてきた “神さまが喜ぶとっておきのお作法”を完全紹介!
人気神社ガイドとしても話題の著者が選んだ全国おすすめ神社リストは必携です!
===================
■書籍情報
===================
【書籍名】神社で引き寄せ開運☆: 神さまに愛されるお参り&ご利益ブック
【著者名】白鳥 詩子
【出版社】三笠書房
【出版日】2016/11/30
【オススメ度】★★★★★
【こんな時に】神様に興味がある 神様や神社との良いお付き合いをしたい 初詣 神社好き
【キーワード】神社 開運 神社ガール 引き寄せ お参り ご利益
【頁 数】230ページ
【目 次】
1章 願いをかなえてくれる神さまと神社のひみつ
2章 祭事は神さまからのスペシャルギフト
3章 ますます願いがかなう参拝のお作法
4章 願いを最速最短でかなえる三つの方法
5章 効果を発揮してくれるお守り、神札・神棚、ご朱印帳
特別付録 あなたの願いをかなえる最強神社ガイド―イチオシ5社+ご利益別全国おすすめ神社185社
===================
■書評
===================
先祖代々、宮司の家系である私。
祖父が長男だったら、今頃は私の兄が宮司をしていることでしょう。
私は開運グッズの企画・製造・販売をしていたかも知れません(笑)
 
昨年は父が亡くなったこともあり、
より一層神社や神道について深く学びたく、
神社や神道に関する本を読みふけっておりました。
 
本書は私にとっての神社や神様の研究の決定版とも言えるものです。
なぜならば、
「あ、それ知りたい!」と思える項目が全部網羅されていて、
しかもそれが神社ガール白鳥詩子のテイストで説明されています。
まるで一緒に神社に参拝をして、隣で詩子さんに説明されているような気になれます。
 
願い事を叶える方法
神社への参拝のお作法や、そのひとつずつの意味
日本に生まれて育っていながら、知りたくても聞く機会がなかった人が読むと、
「はは〜ん、なるほど!」とスッキリすることが全編に渡り記載されています。
 
大人の教養としても十分な読み応えがありながらも、
軽〜くスイスイと読める本書は、いつもバッグに入れて読むのもいいと思います。
===================

■今回のまとめ

===================
神社って、本当にすごい存在。
これを知らないのはもったいない。
運は引き寄せることができるのを実感できる本です。
===================
■今回紹介した本

===================

神社で引き寄せ開運☆: 神さまに愛されるお参り&ご利益ブック (王様文庫)
神社で引き寄せ開運☆: 神さまに愛されるお参り&ご利益ブック (王様文庫)

白鳥 詩子

三笠書房 2016-11-30
売り上げランキング : 764

Amazonで詳しく見る by G-Tools


【今日の簡単セルフケア-1763】疲労回復のためのストレッチ53/76


【今日の簡単セルフケア-1763】
疲労回復のためのストレッチ53/76
53-77 のコピー

《体側と背中のストレッチ》
横向きで床に座って、
右足を伸ばします

左足は前に持っていき、
足裏を床にしっかりつけます

そのままの状態で
上体を横向きに持ち上げます

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・大腿筋膜張筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「体側」
いわゆる体の「脇」のことです。
 
日本語の体の表記は、わりと大雑把なところがありますね。
 
「手」といっても
腕を示すこともあれば、
肩から指先までを示すこともあります。
 
「腰」といっても
背中側全体を表すこともあれば、
腰椎部分だけを表したり、
お尻近くも腰という場合もあります。
 
私の勝手な推測ですが、
肉食を長らく禁じられていたお国柄ですので、
一般庶民が哺乳類を解体することが
滅多になかったからではないでしょうか?
 
哺乳類を解体して食べるのに長けている
国や民族では、
人も牛も似ている
人も羊も似ている
ということが分かっていますね。
 
江戸時代の末期になって、
やっと外科的な治療の発展がなされてきたと思うと、
人体がどうなっているのかを
知る由もなかったのもうなずけます。
 
哺乳類の体を細かく分類しなくても
なんら困らなかったのですね。


 
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!

-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
友だち追加数

姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔


【今日の簡単セルフケア-1762】疲労回復のためのストレッチ52/76


【今日の簡単セルフケア-1762】
疲労回復のためのストレッチ52/76

52-77 のコピー

《体側から背中にかけてのストレッチ》
うつ伏せになります

左手の甲に額をのせ、
右手を斜め前に伸ばします

お腹は床につけたまま右横へ、
両足はそろえて左に伸ばします

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・腸腰筋
・広背筋
・腹斜筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
倒れたついでにやってみましょう(笑)
 
半分冗談ですが、半分本気です。
と言うのも
「ストレッチはわざわざやらない」のが
私の指導のポリシーです。
 
立ったついでに
座ったついでに
寝転んだついでに
倒れたついでに
 
それぐらい
いつでもどこでもできるからです。
 
最初は無理やりやるにしても
ストレッチ後には
「軽さ」や「気持ちよさ」が感じられます。
 
もう少し進めば
「やっている最中に気持ちがいい」に進化します。
 
それが感じられたら大成功です。
ご褒美があれば人は動くものです。
さあ、今日から少〜しだけやってみましょう。
これを読んでいる間にもできますよ。


 
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!

-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
友だち追加数

姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔


“奇跡”があたりまえになってくる! 「金星の女神」のチャネリング・メソッド / 木村衣晴著 / 大和出版


===================
■【“奇跡”があたりまえになってくる! 「金星の女神」のチャネリング・メソッド】
===================

%e6%9c%a8%e6%9d%91%e8%a1%a3%e6%99%b4
■【こんな本】(Amazon商品の説明 内容紹介より抜粋)
===================
自分の中の「愛と美とパワーの女神」をよみがえらせよう。
あなたを運の流れに先導し、愛と豊かさをもたらす女神のメッセージを上手に受けとる方法。
宇宙の愛に素直に身をゆだねれば、誰にだって“奇跡の毎日”がやってくる!
===================
■書籍情報
===================
【書籍名】“奇跡”があたりまえになってくる! 「金星の女神」のチャネリング・メソッド
【著者名】木村衣晴
【出版社】大和出版
【出版日】2016/11/16
【オススメ度】★★★★★
【こんな人に】「願えば叶う」「思えば実現する」という、瞬間実現力を身につけたい人
【キーワード】スピリチュアル チャネリング 直感チャネリング
【頁 数】183ページ
【目 次】
序章 女神の時代の幸運メソッド 「直感チャネリング」で奇跡があたりまえになってくる!
第1章 目に見えない存在を味方にしよう 「金星の女神」は何をもたらしてくれるのか?
第2章 金星の女神とつながるコツ こうしてあなたは誰からも愛される「幸運の女神」になる
第3章 願いが叶うステップ1 あなたの中に眠る女神をよみがえらせる方法
第4章 願いが叶うステップ2 自分の“本当の願い”がわかるヴィーナス・デトックス
第5章 願いが叶うステップ3 女神のメッセージを受け取るチャネリング・メソッド

===================
■書評
===================
帯には著者が最も伝えたいであろう3つの大切なことが書かれています。
◇「私はこういう人だ」「私の行き方はこういうものだ」と決めつけない
◇直感を受け取ったらそれをすぐに行動に移す
◇「私は幸せになっていい」「私は夢を叶えていい」といつも思っている
「女神のメッセージ」を人生に生かす3つのルールをよく読むと、
人が幸せになるための本当に大切な言葉であると理解できます。

ビジネス書にしてもそう
哲学書にしてもそう
宗教的な本にしてもそう
人が幸せになるためのガイドが「本」だと思います。

人生を山に例えるならば、「幸せ」という頂上に向かって、どの分野の指導者もガイドします。
本書は、自分の中にあるスピリチュアルパワーを使って、頂上に向かうためのガイドであると言えます。

著者は元々現実主義者であったといいます。
スピリチュアルなものとは反対の立場であったからこそ、スピリチュアルなことを分かりやすく説明されています。
スピリチュアルな世界観に触れることがなかった人にもおすすめです。

===================
■今回のまとめ
===================
「幸せになる方法」は各方面の指導者がそれぞれ道案内をしてくれます。
スピリチュアルな分野から道案内を受けることも、時には必要かと思いました。
私は完全なる現実主義者ですが、何度も読むと頭の中の自分の理論と「結びついてくる」感覚が湧いてきます。
もちろん、スピリチュアルな分野が好きな方には、スッと入ってくる内容です。
===================
■今回紹介した本
===================

“奇跡”があたりまえになってくる! 「金星の女神」のチャネリング・メソッド
“奇跡

木村衣晴

大和出版 2016-11-16
売り上げランキング : 20243

Amazonで詳しく見る by G-Tools


【今日の簡単セルフケア-1761】疲労回復のためのストレッチ51/76


【今日の簡単セルフケア-1761】
疲労回復のためのストレッチ51/76
51-77 のコピー
《内モモのストレッチ》
座った状態で左足を曲げて、
右足を斜め前に伸ばします

胸から前に倒すようにして内モモを伸ばします

一呼吸、二呼吸伸ばします

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・股関節内転筋群 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
よくある開脚のストレッチを、
片方ずつやる形です。
 
モモの筋肉はすべて骨盤に繋がっています。
骨盤周辺(お尻を含む)をスッキリとしたければ、
欠かしてはならないストレッチです。
 
お洗濯物たたみをしながらもできるという
裏技もあります(^^)v

 
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!

-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
友だち追加数

姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔


小児科医は自分の子どもに薬を飲ませない / 鳥海佳代子著 / マキノ出版


【小児科医は自分の子どもに薬を飲ませない】

%e9%b3%a5%e6%b5%b7%e4%bd%b3%e4%bb%a3%e5%ad%90%e3%80%80%e5%b0%8f%e5%85%90%e7%a7%91%e5%8c%bb%e3%81%af%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ae%e5%ad%90%e3%81%a8%e3%82%99%e3%82%82%e3%81%ab%e8%96%ac%e3%82%92%e9%a3%b2

【こんな本】

(Amazonでの商品紹介より抜粋)

いらない薬、いらないワクチン教えます

「熱冷ましについて、こんなに詳しく聞いたのは初めて! 」
「ワクチンの方針を迷っていたけれど、心から納得できた! 」

お母さんたちから「なんでも聞きやすい」と言われ、
診療時間が長くなることもしばしば。
年間1万人以上の子どもを診察してきた現役小児科医が、
薬やワクチンの是非について
本音で語ります。

「私なら9割の薬は捨てる」
「我が子には接種させたくないワクチン」
「患者思いの医者かどうかの見分け方」
など、
2児の母でもある著者が教える、
“医者いらず”の子どもに育てる最善の方法とは?

主な内容

【薬】
・子どもに処方される薬の9割は不要?
・抗生剤はかぜに効かない?
【病院】
・「内科小児科」の看板には要注意?
・診察室で親が必ずすべき質問とは?
【ワクチン】
・インフルエンザワクチンは効けばラッキー?
・「接種させない」と決めたら気をつけることは?
など、
大切な子どもを守るために
知っておいてほしいことが満載です。

書籍情報

【書籍名】小児科医は自分の子どもに薬を飲ませない (いらない薬、いらないワクチン教えます)
【著者名】鳥海 佳代子
【出版社】マキノ出版
【出版日】2016年10月15日
【オススメ度】★★★★★
【こんな時に】子どもが病気になってお医者さんにかかる前に知っておくべき知識
【キーワード】小児科 薬 ワクチン
【頁 数】184ページ
【目 次】
第1章 その薬、本当に必要ですか?
第2章 子どもが熱を出すのは良いこと
第3章 「医者いらず」の子どもに育てる方法
第4章 やむをえず医者にかかる際の注意点
第5章 ワクチンはあくまで「効けばラッキー」
第6章 子どもを信じて守れる親になろう

書評

ウイルスと細菌の違いを知っている親がどれだけいるでしょうか?
熱が出たらとりあえず抗生剤を飲ませている親は、けっこういるかと思います。
子どもの熱を下げることが、親のつとめであり、熱が下がればすべてよしと思っている親も多いのではないでしょうか?

本書では、
「こんな場合は薬じゃなくて水分補給ですよ」
「夜間救急に駆け込む必要はありませんよ」
「いいクリニックはここを見ればわかる」
「ワクチンは満点の予防ではありません。親がしっかりと知識をつけましょう」
現役の小児科医で、2児の母親だからこそ、本音で教えてくれる情報がわかりやすく書かれています。

ビジネスに徹するクリニックの院長だとしたら、
とりあえずの薬を処方していることでしょう。

時間をかけて親に正しい知識を提供する鳥海先生の説明は、
限られた受診者(の親)しか聞くことができません。

「子どもを健康にしたければ親が賢くなりましょう」と、
丁寧に説明している長い時間をこの一冊に込められたとの想いが伝わってきます。

儲かっていない(失礼!)けれど大人気の小児科の先生が語る本音の部分。
薬、病院、ワクチンのことが「親目線」で理解すると、最高の子育てができると思えた一冊です。

今回のまとめ

お医者さんであり、お母さんである著者だからこそ、
どちらの本音も語れます。
親がしっかりと知識をつけ、よいお医者さんとお付き合いができれば
子どもは一層健康に育つことでしょう。

今回紹介した本

 

小児科医は自分の子どもに薬を飲ませない (いらない薬、いらないワクチン教えます)
小児科医は自分の子どもに薬を飲ませない (いらない薬、いらないワクチン教えます) 鳥海 佳代子

マキノ出版 2016-10-15
売り上げランキング : 11842

Amazonで詳しく見る by G-Tools


【今日の簡単セルフケア-1760】疲労回復のためのストレッチ50/76


【今日の簡単セルフケア-1760】
疲労回復のためのストレッチ50/76
50-77 のコピー

《臀部のストレッチ》
床に座ります

右足を持ち上げて、
両手で下から抱えます

ふくらはぎを胸に
引き寄せるようにして近づけます

一呼吸、二呼吸伸ばしましょう

反対側も同様に
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチする主な筋肉
・大臀筋
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「そんなに上がりませ〜ん!」と言われることが多いストレッチです。
 
いいんですよ。
ここまで上げるのが大変な人は、
あなたなりにできるところまで
「やろうとする行動」が大切なのです。
 
この写真でも、まだまだ足を上げる余地は
たっぷり残っています。
 
チャレンジし続けることが、
昨日より今日、
今日より明日の方が
元気になるには
日々の継続が一番の王道です。


 
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
相互フォロー強化月間中!
フォロバ99%!

-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
ご予約・お問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ。
友だち追加数

姿勢改善・ねこ背改善の専門家
長野市川中島町
カイロプラクティック伊東
http://chiro-ito.jimdo.com/
院長 伊東稔

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る