「血流の良さが血液の質を良くする」【自律神経をコントロールする方法】シリーズ18


「血流の良さが血液の質を良くする」【自律神経をコントロールする方法】シリーズ18

18血流

手足の先が冷たくなる人
慢性的に元気が無い人
共に、末梢の血流が良くありません。


血流が悪化すると、
「血液の質」そのものも低下してしまうのです。


心臓から送り出された血液は、
太い血管を通り、
毛細血管を通り、
体の隅々まで酸素と栄養を運びます。

末梢血管が少々詰まっていても、
「大きな血管が無事なら大丈夫」
と考えるのは大きな間違いです。
なぜなら、
太い血管を構成している細胞に
栄養を供給しているのは末梢の毛細血管だからです。

太い血管が元気な状態を保つためにも
毛細血管の血流が良いことが必須条件なのです。

自律神経のバランスの悪い人の赤血球は、
変形したりくっついたりしています。

18良い赤血球と悪い赤血球

丸く綺麗な形をしていない赤血球は、
酸素を運ぶことができません。

くっついてしまった赤血球は、
細い末梢血管を通ることができなくなります。

冷えを改善するためにも
元気な体でいるにも、
筋肉を増やすことは大切です。

ところが、いくら筋肉を増やしても、
末梢の血流が悪ければ、
筋肉増強の効果が発揮されないのです。

自律神経のバランスがよければ
末梢の血流も良くなります。

末梢の血流が良くなれば、
体の隅々まで暖まります。

高齢者は体温が低くなる傾向がありますが、
単に筋肉量が減少するからではありません。
加齢に伴って、副交感神経が低下することが原因です。

体が冷えているかどうか、
末梢血管の血流の良し悪しにかかってきます。

年齢を重ねても、
冷えや疲れに悩まないために
血流を良くするための
「副交感神経を意識して高める」生活が大切です。


参考文献
なぜ、「これ」は健康にいいのか?
小林弘幸(順天堂大学医学部教授)著
サンマーク出版

 

なぜ、「これ」は健康にいいのか?
なぜ、「これ」は健康にいいのか? 小林弘幸

サンマーク出版  2011-04-21
売り上げランキング : 12431

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ーーーーーーーーーーーーーーーー
LINE@でつながると特典いっぱい♪
簡単予約&問い合わせ♪
友だち追加数
ーーーーーーーーーーーーーーー
楽天ブックスでも好評発売中
 ☆☆☆電子書籍☆☆☆
超絶簡単!今すぐできるセルフケア
http://bit.ly/1x5YScu
ーーーーーーーーーーーーーーー
Kindle【美容・ダイエット】部門1位!
 ☆☆☆電子書籍☆☆☆
【超絶簡単!今すぐできるセルフケア】
http://amzn.to/1l08IKl
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■伊東稔公式メルマガ
(ワンクリックで解除できますのでお気軽に)
https://goo.gl/TpkgHh
■ママを元気にする専門家 伊東稔公式ブログ
長野市の骨盤矯正人気No.1
兼業主夫のブログ
https://minoruito.wp-x.jp/
■公式HP
http://chiro-ito.jimdo.com/
■YouTube《イトーちゃんTV》
http://www.youtube.com/user/ItochanTV
■FBカイロプラクティック伊東
https://www.facebook.com/chiro.ito
■アメブロ
http://ameblo.jp/minoru-ito
■ツイッター
https://twitter.com/MinoruITO66